北区(さいたま市)の粗大ごみの出し方や手順は?手数料やお得な方法

エリア

北区(さいたま市)の粗大ごみの出し方や手順は?手数料やお得な方法

  • 粗大ごみはどんなごみをいうの?
  • 申し込みが必要って本当?
  • 出来るだけお得に処分したい!

 

粗大ごみの出し方って、市町村によって違いがあるってご存じですか?
収集場所に出すだけでは収集してくれない場合が多いんです。

この記事では、さいたま市北区の粗大ごみの出し方や手順、手数料を解説しています。
また、自治体が提携しているお得な不要品の処分などの方法も紹介しているので、読んでみてくださいね。

 

さいたま市北区で捨てられる粗大ごみの条件は?

 

粗大ごみの条件は自治体によって基準が様々です。

さいたま市北区では「家庭から出るごみのうち、自転車やタンスなどの、一辺の長さまたは直径が、90センチ以上2メートル未満のごみ」を粗大ごみ扱いとしています。

 

小型の家電などはさいたま市北区の公民館やコミュニティセンターに設置してある回収ボックスに出すことが出来ます。また、90センチより小さい燃えないごみは不燃ごみに出せると覚えておくといいでしょう。
また、さいたま市の施設で処理できない一部の粗大ごみを「特定適正処理困難物」に指定しており、他の粗大ごみと手数料が異なるので注意が必要です。

 

特定適正処理困難物って?

 

さいたま市の指定する、特定適正処理困難物とは、「スプリング入りマットレス、スプリング入りソファ、物干し台、鉛バッテリー、タイヤ、ホイール」のことをいいます。

 

さいたま市北区で処分できないごみは?

 

家電リサイクル品目である冷蔵庫、洗濯機、乾燥機、テレビ、エアコンは粗大ごみに出すことが出来ません。購入した販売店などでリサイクル券を購入し引き取ってもらう必要があります。またパソコンもリサイクル対象なので、メーカーに問い合わせをしてみてくださいね。

 

そのほかにも、オートバイ、消火器、粉砕処理が困難なもの(エンジン機器、うす、耐火性金庫、ドラム缶、浴槽、ワイヤーロープ、木の枝、根、幹、太陽ソーラー、油圧式ジャッキ、車の部品、流し台、レンジフード等のステンレス製品、ホーロー製品、石こうボード、屋外用灯油タンク、スプリング、電気ピアノなど)、爆発や危険があるごみ(ガソリン、ガスボンベ、石油など)、有毒性のあるごみ(揮発油、農薬、劇薬、薬品)、医療用注射針など感染のおそれがあるごみ、フロンを含んだ機器、事業活動に伴うごみ、個人による家屋の解体や改築などに伴うごみ、石、土、砂類、市が戸別収集している粗大ごみより大きいごみあります。

 

これらのごみは、メーカーや販売店、もしくは一般廃棄物収集運搬許可業者に処分を依頼するようにしてください。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

さいたま市北区の粗大ごみの出し方2種類を解説

 

さいたま市北区では粗大ごみの出し方は、戸別収集と直接持ち込みの2種類です。
それぞれ手順と手数料の払い方が異なりますので、覚えておくと安心ですよ。

 

戸別収集の出し方と手順

 

1.粗大ごみに出す品目のサイズ(高さ、横、奥行)を測る。

2.戸別収集の予約を行う。

電話:粗大ごみ受付センター(048-878-0053)月曜日から金曜日8:30~17:00に電話をします。
その際にごみの種類、サイズ、個数、氏名、住所、電話番号を伝えます。
インターネット:さいたま市粗大ごみインターネット受付のサイトにアクセスします。
24時間受付しています。

申し込みの際に、メールアドレス、氏名、住所、ごみを出す場所、収集希望日、品目、個数を記載します。予約時に表示される予約番号は控えておき、収集日まで保管しておくようにしましょう。

3.「さいたま市粗大ごみ等処理手数料納付券」を購入する。

さいたま市内のセイコーマート、セブンイレブン、デイリーヤマザキ、ニューデイズ、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン、区役所くらし応援室、支所、市民の窓口で販売しています。

4.粗大ごみ納付券を粗大ごみに貼り付け、指定日の8:30までに出す。

納付券に必要事項(収集日、受付番号、ごみの種類)を記載してください。

 

戸別収集の手数料

 

戸別収集の手数料は「さいたま市粗大ごみ等処理手数料納付券」を事前購入する必要があります。
粗大ごみ1品目の手数料は550円です。

 

特定適正処理困難物であるスプリング入りマットレス、スプリング入りソファ2人掛けは2200円です。スプリング入りソファ1人掛け、物干し台、バッテリー(鉛バッテリー)、タイヤ、ホイールは1100円です。
手数料納付券には550円と1100円の2種類があるので、購入する時には注意が必要ですよ。

 

直接搬入の出し方と手順

 

直接搬入は平日は予約不要、土曜日、祝日、年末は予約が必要です。
持ち込むをする1ヶ月前から予約が可能です。

  1. ごみ持ち込みコールセンター(050-3033-8229)に電話で予約する。
    ごみの種類、電話番号、氏名、住所、持ち込み希望日、持ち込み予定のごみ処理施設名を伝える。
  2. 予約番号を控える。
  3. 予約日に粗大ごみをごみ処理施設に持ち込む。

 

粗大ごみの直接搬入が可能な、ごみ処理施設は西部環境センター、クリーンセンター大崎、桜環境センターです。持ち込み時間は平日8:30から12:00、13:00から16:30、土曜日は午前中のみです。詳しくはさいたま市のホームページを参考にしてくださいね。

 

直接搬入の手数料

 

粗大ごみの直接搬入の手数料は1回につき車1台の持ち込みで100㎏未満は無料です。
100㎏以上の場合は超えた分10㎏につき22円かかります。特定適正処理困難物は手数料が決まっています。

 

スプリング入りマットレス、スプリング入りソファ2人掛けは1650円、スプリング入りソファ1人掛け、物干し台、バッテリー、タイヤ、ホイールは550円です。料金は計測後にその場で現金で支払います

 

さいたま市北区の粗大ごみをお得に処分する方法

 

粗大ごみを手数料を払わずに処分したい、もう使わないけど捨ててしまうのはもったいない気がすることありますよね。
さいたま市では、ごみを減らし不要品をリユースする取り組みを行っています。

 

ジモティを利用する

 

さいたま市で提携している、地域限定で不要品を売ったり買ったりできるサイトです。
多くの自治体で提携し、リユース事業に取り組んでいます。

専用のメールアドレスでやりとりするので、個人情報も安心ですね。
地元で受け渡しが可能なので送料がかからないのも魅力的ですよ。

 

リサイクルショップに売る

 

リサイクルショップは日用品や子供用品、季節用品、家電などの買取に力を入れているお店も多いです。特に家電は粗大ごみに出すことが出来ず、リサイクル費用もかかることから少しでもお金に換えたいという方は、リサイクルショップを利用するのがおすすめです。
10年以内の家電であれば高額で買い取ってくれる可能性もありますよ。

 

不要品回収業者を利用する

 

粗大ごみの収集の際には個数制限があり、一度にたくさんのごみを出すことが出来ません。
かといって重さも大きさもある不要品をごみ処理施設に持っていくのも大変という方は、不要品回収業者の利用をおすすめします。

 

自宅まで見積もりに来てくれて、まとめて家から運びだしてくれるので便利です。
合わせて買取を行っている業者もあるので、お得に処分出来るかもしれませんよ。

 

業者の中には悪徳業者も存在します。利用する際にはさいたま市北区役所くらし応援室に相談してみてくださいね。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

まとめ

 

さいたま市北区の粗大ごみの出し方について紹介しました。
戸別収集と土曜日等の直接搬入は予約制ですので、申し込みを忘れないでおきましょう

 

マットレスなどの特定適正処理困難物は手数料も他の粗大ごみと異なるのでよく確認してくださいね。
粗大ごみを捨てるだけでなく、リユースする方法も覚えておくとお得に処分出来ますし、環境にも優しいので検討してみるといいですね。

-エリア
-, ,