ボウリングボールを処分したい!費用はいくら掛かるの?

商品・アイテム

ボウリングボールを処分したい!費用はいくら掛かるの?

 

使わなくなったり古くなったりしたボウリングボールはどのように処分すればいいのでしょうか?ボウリングボールの処分方法としては、主に以下の3つがあります。

 

処分方法

  1. 市町村のごみ回収に出す
  2. リサイクルショップやオークションサイトなどで売る
  3. 不用品回収業者に引き取ってもらう

 

この記事ではそれぞれの処分方法と費用について解説していきます。

 

市町村のごみ回収に出す

 

1番簡単に無料で処分できる方法は普段お使いのごみステーションに出す方法です。ボウリングボールはポリウレタン製で、燃えるごみとして処分できる場合もありますが、市町村によっては燃えないごみや資源ごみとして扱われることもあります。そのため、ボウリングボールを捨てるときは必ず自分の住んでいる地域のごみの分別方法を確認しましょう。

 

袋に入れて出す際は粉砕しないように、「ボウリングボール」と袋に明記するなどして収集員がケガをしないように配慮しましょう。

 

粗大ごみとして出す

 

粗大ごみとして出す必要がある場合は、市町村の指示通りに指定された日に出しましょう。粗大ごみの処分手数料は自治体によって異なりますが、ボウリングボール1個あたり300円〜500円程度の自治体が多いです。また、粗大ごみとして出す場合は環境センターへ持ち込んで処分してもらう方法もあります。持ち込む場合は戸建て回収よりも処分手数料が安くなる市町村もありますが、変わらない市町村もあります。

 

予約が必要な場合もあるため、ホームページを確認したり、環境センターに問い合わせてみてみましょう。

 

ボウリング場や購入店に持ち込む

 

ボウリングボールをお住いの市町村で回収してもらえない場合もあります。その場合は、ボウリング場や購入店に持ち込んで処分するよう指示されます。ボウリング場や購入店で処分する場合は産業廃棄物として処分され処分費用として500円〜1000円ほど支払う必要があります。

 

ボウリングボールの処分方法はお住いの市町村によって処分方法が違いますので、まずは市町村のホームページで確認したり、問い合わせてみてみましょう。一般ごみとして処分できれば手軽に処分できますが、粗大ごみは手数料がかかりますし予約も必要です。ボウリング場・購入店に持ち込む場合も営業時間内に持ち込む必要があり、処分費用もかかります。処分に対応していない店舗もあるため事前に問い合わせが必要なので、一般ごみとして処分できない場合は手間がかかってしまいます。

 

同じように手間がかかるのであればボウリングボールを売る方法もあります。それでは次にリサイクルショップやオークションサイトを利用する方法を解説しますね。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

リサイクルショップやオークションサイトなどを利用する

 

ボウリングボールの状態が良かったり、穴をあけていない場合や人気のモデルである場合はリサイクルショップやオークションサイトで売ることもできます。売却できれば処分費用を払うことなく、お小遣い稼ぎにもなりますよ。

 

リサイクルショップに買い取ってもらう

 

買取価格は300円〜5000円ほどの値段が付く場合もありますので、気になる方は一度査定に出してみるといいでしょう。査定は無料なのでいくつかの業者にお願いしてみるのもおすすめですよ。しかし、ボウリングボールの買取を受け付けていない店舗もあるので、査定の前に一度確認されるとよいでしょう。

 

オークションサイトに出す

 

オークションサイトであれば自分の好きな値段を設定して売ることができます。しかし、ボウリングボールの写真や説明や購入者とのやりとりが必要であり、梱包・発送も必要なので、こういった作業が苦手で無い方にはリサイクルショップよりも高値で売れる可能性もあるのでおすすめの方法です。

 

不用品回収業者に引き取ってもらう

 

傷や経年劣化などで売却が難しいボウリングボールの場合、不用品回収業者に引き取ってもらう方法もあります。

 

不用品回収業者を利用するメリット

 

ボウリングボールは重くてかさばるので、自分で処分するのは大変です。不用品回収業者を利用すると次のようなメリットがあります。

 

持ち運びや搬出の手間が省ける。

不用品回収業者は、自宅まで来てくれてボウリングボールを引き取ってくれます。重いものを運ぶ必要がないので、労力や時間を節約できます。

 

即日対応してもらえる。

不用品回収業者の多くは見積もりの依頼から回収まで数日で対応してもらえます。粗大ごみとして出す場合は予約から回収まで数週間かかるので早く処分したい人におすすめの方法です。

 

一度に沢山の処分品を引き取ってもらえる

ボウリングボールに限らず他に処分品がある場合、分別をする必要なく一度に引き取ってもらうことができます。

 

不用品回収業者を利用するデメリット

 

不用品回収業者を利用する方法は前述した方法よりも高額になってしまいます。また、業者の中には悪徳業者も存在しますので、ホームページで口コミや免許(古物商許可・一般廃棄物収集運搬許可・産業廃棄物収取運搬許可)を確認しましょう。また、見積もりは数社から取るようにして相場を知るようにしましょう。

 

不用品回収業者をおすすめしたい人

 

不用品回収業者に依頼する方法をおすすめする人は、他にも処分品がある・運び出すことが困難・すぐに引き取りにきてもらいたい人におすすめです。詰め込みパックといったメニュー設定もあり、業者によっては5000円〜で様々な処分品を分別する必要なく引き取ってもらえます。引越しや遺品整理などスケジュールも限られている人にもおすすめの方法です。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

ボウリングのボールの寿命とお手入れ方法

 

ボウリングボールは、どれぐらい使用したら処分を考えなければならないのでしょうか。また、少しでも長持ちさせる方法はあるのでしょうか。

 

ボウリングボールの寿命

 

ボウリングボールの寿命は、使用頻度や素材などによって変わります。一般的には、約100ゲームぐらいでボールの性能が落ちてきて、新しいものに買い替える必要があると言われています。週に10ゲームずつプレイするとしたら、2〜3か月でボールが古くなってしまうということですね。ボールが古くなると表面にひびや傷が入ったり回転やスピードが落ちたりします。

 

ボウリングのボールは、定期的に掃除して適切に保管するなど、適切な手入れをすることで寿命を延ばすことができます

 

ボウリングボールのお手入れ方法

 

ボウリングボールを適切に手入れすることは、そのパフォーマンスを最大限に引き出すことができます
まず、ボウリングボールは毎回使用後に拭き取ることが必要です。レーンに塗られたオイルがボールに付着すると、グリップや回転が悪くなります。また、オイルが乾くとボールの表面にダメージを与える可能性もあります。そこで、ボウリングボール専用のクリーナーとマイクロファイバーのタオルを用意し、ボールの表面を丁寧に拭き取りましょう。

 

次に、定期的にプロショップでボールのメンテナンスをしてもらうことがおすすめです。プロショップでは、ボールの表面を研磨したり、オイルを抜いたりすることができます。これらのメンテナンスは、ボールの表面の状態や使用頻度に応じて行う必要があります。一般的には、月に1回程度が目安です。プロショップでのメンテナンスは、ボールの寿命を延ばし、パフォーマンスを向上させる効果があります。

 

適切な手入れをして、長く愛用しましょう。

 

まとめ

 

ボウリングボールの処分方法は市町村によって変わってきます。どのような処分方法があるか、まずはお住いの市町村のホームページを確認してみましょう。状態の良いものであればリサイクルショップやネットオークションを利用するのもおすすめです。また、不用品回収業者であればまとめて様々な不用品を即日処分してもらえます。

 

自分に合った方法を選び、正しく処分するようにしましょう。

-商品・アイテム
-