吉見町の粗大ゴミの出し方は、野沢運輸に電話で戸別回収を依頼する方法と埼玉中部環境センターに直接持ち込む方法の2種類があります。戸別回収のゴミの出し方、手順、持ち込む時の必要書類などを下記に記載しました。
戸別回収より、自分で持ち込んだほうが処分手数料を抑えることができます。吉見町で処分できるゴミの種類、処分できないゴミの品目も記載してあります。
記事を読んで頂くことで、手数料やお得な方法を知って頂けます。
目次
吉見町の粗大ゴミの品目
吉見町の粗大ゴミに分類される品目にはタンスや椅子、テーブルなどの家具類、家電リサイクル法対象品目、パソコン以外の家電などがあります。布団や絨毯、カーペットなどの大型の燃えるゴミは、小さく折り畳んで紐で縛って出すと良いでしょう。
木材は束ねた直径が30㎝未満で長さ70㎝以内、太さが30㎝以上で太さが30㎝以内の場合は100円です。粗大ゴミに分類されるか迷った時は、公式ホームページを閲覧したり、役場の農政環境課に電話で問い合わせをしましょう。
分解切断しても粗大ゴミになる
自治体によっては大型の燃えるゴミ、家具などを分解、切断すると燃えるゴミ、破砕ゴミで分類できるケースがあります。吉見町では電動のこぎりなどの工具やハサミで分解、切断しても粗大ゴミ扱いになります。
時間や労力を掛けて分解、切断しても燃えるゴミ、破砕ゴミとして処分することができません。粗大ゴミに分類される品目は、そのまま出しておくほうが無駄な労力を使わなくて済みます。
戸別回収を予約して処分する
吉見町の粗大ゴミ回収は事前予約制なので、野沢運輸に電話で申し込んでおくと戸別回収を依頼できます。
戸別回収は有料なので、品目に応じた粗大ゴミ処理券をコンビニ、商店、野沢運輸などで購入しておきましょう。粗大ゴミ処理券は100円、300円、500円、1000円の4種類があるので、金額に過不足がないか確認しておくことが大事です。
粗大ゴミシールを貼っていなかったり、金額に過不足があると回収できないので覚えておきましょう。
1回に回収できる個数に制限がある
戸別回収は野沢運輸に電話予約が必要なので、氏名や住所、品目、数量などを伝えておきましょう。
吉見町の粗大ゴミ回収は、吉見町に住所のある町民の家庭から出たゴミだけに限定されています。戸別回収はスタッフが自宅に訪問して、回収、搬出をしてくれるので大変便利なサービスですが、1回に回収できる個数に制限があります。
1回に5点までになっているため、超える場合は次回に申し込みが必要です。
スタッフは建物の中に入れない
戸別回収はスタッフは建物の中に入って、回収、搬出することができないため、建物の外に出しておく必要があります。
戸建て住宅の場合は庭先や玄関先、マンションなどは一階下、指定に集積所に出しておくことが大事です。戸別回収は有料なので、処分したいゴミに粗大ゴミシールを貼っておくことで、スタッフが回収処分をしてくれます。
戸別回収は自分で運搬できない高齢者、身体障害者、運転免許証を持っていない人にお勧めします。
事業系のゴミは回収できない
吉見町の粗大ゴミ回収は町民の家庭から出たゴミに限定されており、事業系のゴミは回収処分はできません。
飲食店や工場、商店などで発生した大量のゴミは、産業廃棄物に分類されるため、適正な方法で処分や廃棄が必要です。吉見町の産業廃棄物処理専門業者は、事業で発生した大量のゴミを一度に回収できるので便利です。
指定の専門業者に依頼することで適正な料金、処分方法、廃棄をしてくれるので安心です。
家電リサイクル法の対象品目は回収できない
家電リサイクル法の対象品目衣類乾燥機、洗濯機、テレビ、エアコン、洗濯機などはリサイクル料金、処分手数料を支払う必要があります。法律に基づいて適正な方法で処分しないと、罰則があるので注意が必要です。
粗大ゴミに分類されないため、家電を購入したお店で下取りを依頼するか、家電量販店、電気店に持ち込んで処分を依頼することができます。家電から金属などの資源を採取して、ゴミの減量化を図るために作られた法律です。
特定処理困難物は回収処分できない
吉見町の粗大ゴミ回収は、埼玉中部環境センターで破砕や分解が難しい大型で複雑な構造のゴミは回収処分できません。
ピアノやバイク、建築廃材などは破砕や分解に対応できないため、特定処理困難物に分類されています。消化器やガスボンベ、耐火金庫、大量の石や土、コンクリート、がれき、レンガなども回収処分は難しいです。
ガソリンや灯油、廃油、オイルなどの引火する危険のある液体も、回収処分に対応はしていません。
パソコンやタブレットは回収処分ができない
パソコンやタブレットは小型家電リサイクル法の対象品目なので、粗大ゴミとして処分はできません。
大切な個人情報が記録されているため、データ初期化をして消去をする必要があります。パソコンやタブレットにPCリサイクルマークが付いている場合は、販売メーカーで無料で下取りをしてもらえます。
販売元がわからない場合は、家電量販店に設置されている小型家電回収ボックスに入れると回収できます。
埼玉中部環境センターに直接持ち込んで処分する
吉見町の粗大ゴミ回収は、戸別回収の他に埼玉県中部環境センターに持ち込むことで処分ができます。事前に役場の農政環境課の受付で、一般廃棄物処理手数料申請書に必要事項を記載してから、役場内の銀行窓口、税務会計課会計係に納めます。
農政環境課の受付時間は午前11時30分から午後15時30分までです。処分手数料を支払ってから、搬入許可証を発行してもらえます。
搬入時間内に持ち込む必要がある
役場の農政環境課で搬入許可証を発行してもらったら、埼玉中部環境センターに持ち込むことができます。
搬入時間は祝日を除く平日の午前9時から12時、13時から16時までなので、時間を厳守することが大事です。搬入時間以外は、ゴミを持ち込むことができないので注意しましょう。
自分で運搬する必要がありますが、処分手数料は戸別回収の4割なので安いのが魅力です。
埼玉中部環境センターは土日、祝日、年末年始は休みです。
埼玉中部環境センターは平日のみ搬入することができるため、搬入時間を守って持ち込む必要があります。
時間が過ぎてしまうと、荷物を積んでいてもゴミを捨てることは出来ません。埼玉中部環境センターは土日、祝日、年末年始は休みなので利用することができないです。
吉見町に住所のある町民だけが利用できるため、住所や氏名を確認するために身分証明書の提示が必要です。
吉見町は減免制度は利用できない
自治体によっては、粗大ゴミ回収の減免制度が利用できますが、吉見町は粗大ゴミ無償化、減免制度は利用できません。
戸別回収、埼玉中部環境センターに持ち込む場合でも、基本的には有料なので覚えておきましょう。戸別回収は大変便利なサービスですが、スタッフが自宅に訪問して回収、搬出を行うためやや処分料金は高めです。
なるべく処分手数料を抑えたい場合は、自分や家族で埼玉中部環境センターに直接持ち込むことで安くなります。
不用品回収専門業者に依頼する
引っ越しやマンション、家の引き渡しなどで大量の粗大ゴミ、大型ゴミが発生してしまうことがあります。
期日が迫っている場合は、戸別回収では対応が難しいため、不用品回収専門業者に依頼すると良いでしょう。不用品回収専門業者は大量にゴミがある、高齢で体が不自由な人、運搬する車両を持っていない人には便利なサービスです。
粗大ゴミ回収よりは料金が高くなりますが、自分で運搬する必要がないため、時間や手間を省きたい人にお勧めします。
まとめ
吉見町の粗大ゴミ回収は事前予約制の戸別回収を申し込む方法と、埼玉中部環境センターに直接持ち込む方法があります。戸別回収は自分で運搬できない人には便利ですが、処分手数料が高くなります。
なるべく費用を抑えて大型ゴミ、粗大ゴミを処分したい場合は、埼玉中部環境センターに持ち込むと良いでしょう。戸別回収の4割の料金なので、費用を抑えてゴミを処分したい人に向いています。
申込方法や手続き、必要書類などについて記載したので、ぜひ参考にして頂きたいです。