金庫を処分したい人必見!一般的な捨て方と費用

商品・アイテム

金庫を処分したい人必見!一般的な捨て方と費用

 

いらなくなった金庫、処分方法がわからずお困りではないでしょうか。

 

  • 大きいし重くて自分では運べない
  • 自治体の不燃ゴミ・粗大ゴミで回収されていない
  • 回収業者に声をかけたけど、とても高額だった
  • まだ使えるのにもったいない

 

頻繁に買い替えるものでもないので、いざ処分となると方法も相場もわからず困りますよね。古かったり、鍵が開かず壊れていたりすると、処分するのにさらに費用がかさむこともあります。
ですが、逆にまだ使えるものはお金になることもあるんです。

 

金庫の種類や状態に合わせたおすすめの処分方法をご紹介いたします。お手元の金庫にあった方法を見つけてください。

 

どうして簡単に処分できないの?

 

持てるサイズの金庫であれば自治体のゴミ回収で処分できそうですが、なぜダメなのでしょうか。理由は、耐火金庫が特殊な素材を使用しているからです。

 

耐火金庫は中の荷物を守るため、JIS規格に基づく火災と衝撃に耐えられる条件をクリアする必要があります。
そのため素材として気泡コンクリートという処分しにくい素材が使用されているんです。
だから重いんですね。

 

ちなみにこの耐火性能は20年で20%ほど低下してしまうため、金庫の寿命も20年とされています。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

金庫の種類や状態を確認しましょう

 

大きさや重さ・金庫や鍵の種類・今後使用可能かどうかで、お得な処分方法は異なります
事前準備として金庫の価値や相場を知っておくことが大事です。

 

また、処分について問い合わせる際にも情報として必要になります。

 

確認が必要な項目を順に詳しくご紹介いたします。

 

金庫の種類

 

金庫は、持ち運びが簡単な手提げタイプか置き型タイプかに分類されます。

 

さらに耐火金庫・防盗金庫・防水金庫など、機能面の違いも重要です。
見た目ではわからない部分ですが、機能を証明するためのシールが貼られていますので、金庫の横や後ろを確認してみましょう。

 

鍵のタイプ

 

鍵の種類は多岐にわたり、以下のような種類があります。
操作性とセキュリティ性の高いテンキータイプが人気です。

 

鍵のタイプ

  • シリンダー :鍵を用いるもの
  • ダイヤル:1から100までの数字を複数回回すもの
  • テンキー:暗証番号で電子認証するもの
  • 磁気カード:ICカードを用いるもの
  • 生体認証 :指紋や静脈などで生体認証するもの

 

メーカー

 

金庫にもやはり人気のメーカーがあり、査定にも影響しています。家庭用の金庫では、セントリー(Sentry)・エーコー(EIKO)・ダイヤセーフ(Diamond Safe)・クマヒラ・日本アイ・エス・ケイが人気です。

 

メーカー名は金庫の表や内側に書かれています。

 

サイズ・重量

 

金庫は重いものだと数百キロもあります。
持ち出しの際には人手や重機が必要となることも多く、その場合割増しで運搬費用が必要です。

 

設置場所が地下や2階など階段を使用する場合、さらに費用は加算されます。

 

運搬費用の判断のため、サイズや重さは事前に確認することをおすすめします。

 

使用可能かどうか

 

使用できない金庫は売却の対象外となります。
ちなみに、使用不可というのは「壊れていない」という意味だけではありません。

 

「鍵をなくした」「暗証番号がわからない」など、鍵があかない場合も使用不可とみなされます。

 

耐火金庫の場合は耐久年数が20年とされているため、20年を過ぎると使用不可となってしまうことにも注意が必要です。

 

買い替え予定がある人の処分方法

 

本来、金庫の処分は販売しているお店に依頼するのが一般的な方法です。新しく購入予定であれば、その販売店で無料で処分できるかもしれません。

 

金庫販売店に下取りしてもらう

新しい金庫を買うために今の金庫を処分する方は、まずは新しい金庫を購入予定の店舗に問い合わせてください。
処分費用がかからないだけでなく、下取りをしてくれる可能性もあります。

金庫専門業者が処分してくれるので、安心してお任せできます。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

まだ使える金庫の処分方法

 

金庫は高額な商品ですので、使用可能なものであれば中古での購入を検討している方向けに需要があります。

 

売れるかどうか確実ではありませんが、処分が無料どころか売ってお金になるかもしれません。
試してみてはいかがでしょうか。

 

代表的な方法を順にご紹介いたします。

 

買い取り業者・リサイクルショップに買取を依頼する

 

条件のよい金庫であれば、買い取り業者やリサイクルショップにて買い取ってもらうことが可能です。
この場合、もちろん無料で処分できることになります。

 

以下の物は需要が高く、買取額にも期待できます。

 

ココがおすすめ

  • 人気メーカーの製品
  • 取扱説明書等の付属品がそろっている
  • 状態がよく、まだ新しい

 

フリマサイトで売却する

 

メルカリ、Yahoo!のPayPayフリマ・楽天のラクマなど、個人売買のフリマサイトに出品する方法もあります。
こちらも条件のよい金庫は、買い手が見つかり無料で処分ができる可能性があります。

 

リサイクルショップの買取条件と同様に、まだ新しくきれい・人気メーカー製品・説明書等の付属品がそろっているものは、フリマサイトでも早く売れる傾向があります。

 

ただ買い手がすぐに見つかるとは限らないので、処分に時間をかけられる方にはおすすめな方法です。

 

また、宅急便での発送となるため、まず自身で持ち込みが必要なこと・送料がかかることを考慮する必要があります。

 

ジモティーで譲渡する

 

ジモティーは地域密着型の掲示板サイトです。
近所に住んでいる人に無料で譲ることになります。

 

メルカリなどのフリマとの違いは、直接受け渡しの取引が多いところです。

 

宅急便で金庫を送るとなると、重さの問題で送料はかなりの高額になります…
ですが、ジモティーで取りに来てくれる人を条件として出品すれば、そのまま持ち帰ってもらうことが可能です。

 

とても魅力的な方法ですが、メルカリ等のフリマよりも登録者が少なく、取りに来れる相手に限定されるため、フリマでの売却よりもさらに時間がかかる可能性があります。

 

売れないことも…

 

結果として、売却・譲渡できないことももちろんあります。
その金庫は市場価値が低く、使用不可の金庫と同等の扱いになります。

 

いろんな準備をしたにもかかわらず、さらに不用品回収業者での処分を考えるのはとても面倒です。

 

このようなことを避けるためにも、事前に金庫の価値を調べておくことがとても重要です。

 

もう使えない金庫の処分方法

 

使用できない金庫の場合、購入した金庫販売店もしくは不用品回収業者に依頼して処分をすることになります。

 

金庫を購入した店に依頼する

 

購入した金庫販売店がわかる場合は、処分を相談してみましょう。

処分のための費用は必要となりますが、金庫専門業者ですのでスムーズに処分できます。

 

不用品回収業者に依頼する

 

不用品回収業者はどんな状態のものでも、処分してくれる手っ取り早い方法です。この時他に処分するものがあると、まとめて対応してもらえるメリットもあります。

 

便利そうに思える不要品回収業者での処分ですが、運んだ後に追加料金が発生し、かえって高額で処分することになったとの報告も多いようです。

 

また、回収後に不法投棄するような悪徳業者もいます。
その時の責任は持ち主になるため、注意が必要です。

 

こういった問題を避けるためにも、回収業者に依頼する場合は必ず公式サイトや口コミをチェックしてください。
産業廃棄物収集運搬業の許可を受けている業者が信頼できます。

 

可能であれば、事前に見積もりを取ったほうが安心です。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

まとめ

 

今回の記事では、金庫の処分方法とその条件についてご紹介いたしました。

 

ココがポイント

  • 買い替え予定がある方は、購入予定の店舗での下取りを利用する
  • まだ使える金庫は、買取業者かリサイクルショップに持ち込む、もしくはフリマサイト・ジモティーにて売却・引き取りの出品をする
  • もう使えない金庫は、金庫の販売店もしくは不用品買い取り業者で処分してもらう

 

以上のような方法があります。

いずれの方法もまず処分可能な業者に問い合わせることから始まります。
確実な査定のためにも、手持ちの金庫の条件を把握してから処分方法を検討してください。

-商品・アイテム
-